西条YEG
なんでもかんでも情報交換!
・・・そんなあなたもつぶやこう!
◆つぶやく   つぶやき説明書・注意事項

1299 すいません改ページ 玉咲 06/20 13:17
 すいません次のページにいかせていただきます。
1298 感謝 ネット21委員長 06/18 17:03
 日野副委員長・・委員会メンバーの皆さん・・役員の皆さん
昨日は大変お疲れ様でした・・
副委員長もカキコしているように・・本当にありがとうございました。
OBの席表を確認していたにも、かかわらず、大失敗をしてしまいました。
また〜十分に心遣いが出来ていなかった点〜申しわけございませんでした。

みなさんのご協力で無事乗り切ることができました。本当にありがとう
ございます。再びYEGパワーを感じました。
先輩の方々はどうだったんでしょうか?
聞いてみたいような・・怖いような・・(笑)
1297 お礼 ネットワ−ク21委員会 06/17 23:13
 本日のOB連絡協議会発足会にご出席下さいましたOBの皆様ならびにメンバ−の皆様有難うございました.私どもの不手際も多々あったと思いますが、皆様のご協力のお陰をもちまして大変すばらしい発足会ができたと思います.ありがとうございました。
1296 担当 69 06/17 10:47
 やりまひょ。

連絡協議会。

もう少しで、
お疲れ様です。

委員長、副委員長、そしてメンバーへ。

それから、
会長、
宜しく、たのんまっせです。
1295 ↓1292・1293でした・・(汗) 再び21委員長 06/16 20:50
 緊張〜♪
1294 1219が委員長で1220・1221が副委員長 ネット21委員長 06/16 20:48
 初書き込みじゃないんでしょうか・・副委員長〜♪
失敗しました・・と言ってたけど・・イヤイヤ
誰にでもあることですよ・・これくらい
お互いに・・緊張してるみたいだね・・(笑)

OBと折角会うんだから、名刺の用意を・・
と言う意味です。
会社でも、YEGのでも名刺を持ってきてください。
御願いします。今〜明日の準備に行ってきます。
それでは、御願いします。
1293 OB連絡協議会発足会参加メンバ−へ ネットワ−ク21委員会 06/16 19:45
 ネットワ−ク21委員会よりのお願いなんですが明日の発足会には必ず名刺を持参で参加して下さいますようお願いいたします。
1292 OB 06/16 19:31
 
1291 委員長・副委員長への御願い ネット21委員会 06/16 18:48
 前略
いつも、お世話になっております。ネットワーク21委員会
です。明日の「仮称・0B連絡協議会発足式」において
事前にお知らせしていたように、今年の委員会事業報告を
OBの前で発表していただきます。
時間の制約があるために、手短になってしまいますけれど
ご理解の上、ご協力ください。
尚、発表順番ですが、手帳の順番で行いたいと思いますので
よろしく御願い致します。
             草々
1290 やきとり専門店「ひまわり」 玉咲 06/13 19:00
 古川にある。めんどいおっちゃんおるけど
きげんのええときはサービスがええ。

おいしいやきとり、厚揚げ、つくね、にぎり
それに、生ビールサーバー。

座敷があって、ちゃんと注文したもんが届く。
しかも安い

これは素晴らしい。

今晩もいこかなあ・・・
1289 …でも、くやしい! ケロヨン 06/12 08:16
  ドッジボール参加の皆さん昨日はお疲れ様でした。
 今日、起きると(夕べからすでに)肩のあたりを中心にすさまじい筋肉痛です。
 69さんが書いたように西条YEGは初参加にして3位、すばらしい成績を残すことができました。
 予選リーグは全勝、決勝リーグは…(くやしい!)
 今治YEGには勝てとった試合だった。
 打ち上げの席でも「来年こそは」という言葉が飛び交っておりました。

 来年は、絶対優勝してやる!

 今年は都合で参加できなかったメンバーも来年は一緒にがんばろうね。
 特に宏ちゃん、ドラえもんさん、かぁくん来年はよろしく!
1288 活躍 69 06/12 00:04
 本日のスポーツ交流大会において、
西条YEGは、
なんと3位でした。
ど〜だ。

栗田委員長の、
再三再四わたる華麗なキャッチング。

小野君の、
完璧なジャンピング。

山本君の、
ウナリスギルホドノ豪腕。

能瀬副委員長の、
技能派低めサウスポー。

高橋副委員長の、
正確シュウティング。

山下副委員長の、
時間差カンガルーアタック。

西原君の、
今更ながら素直なショット。

矢野会長の、
安定感のあるスローイングパス。

69の、
不正確な指示(西原君ごめんちゃい)。

そして、
盛實現場総監督の、
静かなセルシオ。

どれをとっても素晴らしかったと、
おもったりします。

しかし、
明日以降の、
筋肉痛が、
いまからちょっと恐い。


皆さんお疲れ様でした。
あ〜たのしかった。
1287 今日は疲れたでしょう皆様 やまさん 06/11 19:41
 ドッジボール参加の皆様今日は御疲れ様でした。
私鼻が詰まって呼吸困難のため打ち上げキャンセルしてすみません。
担当委員長の活躍には少し驚きました。結果は惜しかったけどみんな楽しめて良かったですね。
次の報告待ってます。
1286 花束 69 06/10 16:02
 42歳になった。
師匠と仰ぐ先輩から、
オメデトウの電話をいただいた。
美しい先輩から、
メールをもらった。
そして、
怪しい先輩と、
私にはやさしい先輩から、
花束をいただいた。
ありがとうございました。
玉ちゃん、おかまちゃんもね。
1285 おめでとうございます おかまちゃん 06/09 23:23
 69さん御誕生日おめでとうございます。
認知度の高い誕生日は何かと大変です。かくいう私もおかまの日です。
話は変わりますが,パソコン教室の出欠出してない人早く出してね。
それと,療養されてるかな?直前,例会の演題の返事ありがとうございました,遅くなりましたけど。
11日のドッジボールみんなけがせんように
1284 おめでとうございます 06/09 23:07
 
1283 明日は明比69 玉咲 06/08 19:10
 たいへん、又今年もやってきた69の日。
こらこら、英語で読むな!

ロックの日と読むらしい・・・

あした、おめでとうございます。

あっ、その翌日ジャズです。
1282 他団体の青年部HPの案内 かぁくん HP 06/08 16:38
 手前味噌ですいません。

愛媛県造園組合青年部のHPが出来てます。
お庭に関することも多々載っていますので
興味のある方は覗いて下さい・・・・・
ここ↓
http://www.ehime-iinet.or.jp/co/zoen/index2.htm
それでは・・
1281 OB連絡協議会に対する思い ネットワーク21委員会 06/08 10:08
 平成12年6月17日に0B・役員・事務局・対象で
OB連絡協議会の発足式があります。
担当委員会では、事前に3回の委員会を行い
席表・受付体制・参加状況など取りまとめを
行っている最中です。委員会の思う所は、OBの方
との肌の触れ合いをこれまでより数多くもち
ご指導ご鞭撻を頂きたいたいと言う思いから事業を
行っております。当日は、0Bの方に礼を尽くしても
尽くしすぎは無いと考えておりますので、役員の皆様も
ご理解の上ご参加くださいますよう御願いいたします。
1280 7月例会で聞きたい事 BOB 06/06 08:26
 個人的にはインターネットの今後が気になる。
(範囲が広すぎるっちゅうねん!?)
・これから日常生活にどんな役に立っていくのか?
 その為になくなっていくのは何か?
・ホームページの今人気のページやいろんな音楽が
だうんろーど出来るって聞いたんだけどCD買わなくてすむ?
・BtoBからBtoCへ。 だったかな?
1279 アタゴジャムジャズライブのお知らせ ジャズビーンズ 06/03 19:30
 西条YEGの皆さん、ご無沙汰しています。
ときキラのコンサートではいつもお世話になっております。

来週の6/10に、午後7時より
西条市総合文化会館小ホールで
ジャズライブがあります。
毎年やっているこのイベントは、今年で7回目になります。

とっても楽しい2時間です。
是非、聞きに来てね。

詳しくはhttp://user.shikoku.ne.jp/trombird/
1278 NC委員会からのお知らせ やまさん 06/03 00:25
 役員の皆様本日は臨時役員会ありがとうございました。
これからもどんどん意見していただければ幸いです。
さて、NC委員会では7月例会にてメンバーの藤田副会長,藤田ヨシコさん,木和幸さん、伊藤宏さんの4人の方にこれからのパソコン業界の方向性やインターネットの展開予想等,業者さんだからこそ知るこれからの企業のパソコン活用について講演をお願いしております。
そこでメンバーの皆さんのここが知りたいをぜひお伺いし,的を4っつに分けた講演としたいと思いますのでさまざまなご意見をつぶやきまでおよせ下さい。
よろしくお願いします。
1277 一言 ねばぎば 06/02 23:58
 臨時役員会盛況でおまんなぁ。
かやの外におりながらも、酒の肴になっとる今日この頃。
復帰したらゆっくり聞いちゃるけん待っちょれよ。
1276 濃い役員会じゃね 玉咲じゃ 06/02 23:32
 酔い書きは ほどほどにしとかんといかんけど、うぃ
たまたま電源はいったパソコンが目の前にあるけん
書いてみよか・・・

今うちの前が騒がしいぞ、誰か通りょれへんかぁ、うぃ

ひとつの目標に向かって意見で戦うのはええね
皆同じ会費払ろとんやったら
役員にならんとそんじゃ、ね。勉強になるよ。

懇親会でも、やはり、直前の話題で花咲くね。
ええとことってから・・・
階段から落ちたくらいじゃ、ここまで言うてくれんもんね。

ここで5月のYEG一句
「自転車が、当たる者もおれば、こける者もおる・・・」
ちゃんちゃん。

酔い書きでしたーーーー ふー、おやすみっ、
1275 今日の臨役 玉咲 06/02 11:47
 NC委員会から、3つの議案。
より良い事業を求めて、頑張りましょう。

そして、おいしいアフターへ持っていきましょう。
専務、今日は金曜日じゃけど、場所あるんかいね。

HP更新。
委員会紹介、委員長の写真を更新しました。
先日の家族会にて撮影したものです。

先日、朝、マウンテンバイクで山の方を走っていたら
突然、栗田委員長と会いました。
平行して走る車の窓から
「こけんように、怪我せんようにの!」と
やさしく声をかけてくれました。


ところで
直前、長期休暇いかがですか?
インターネットばっかりしよんじゃないんかいね・・・
先日の親会総会では話題の中心になっていたような
1274 明日 4519 06/02 00:52
 69さんの2度の書き込みの
文字の違いに
妙な期待感を感じるのは
私だけでしょうか?
とにかくなんでも勉強。
YEGは失敗が成功のもと。
と思って頑張ります。
1273 明日だよ やまさん 06/01 20:18
 とうとう明日になりました,臨時役員会。
議案は3っつあるけど助言を頂いた方のためにもがんばるぞ横井君
なんかドキドキするなー。
とにかく明日明日。
よろしくお願いします。
1272 明日 69 06/01 18:53
 明日は、
臨時役員会ですね。

委員会メンバーの代表である、
山下委員長、横井副委員長の、
前回同様、
或いは、
それ以上の、
意志のある、
議案説明並びに応答を、
楽しみに、
しています。
1271 明日 69 06/01 18:47
 明日は、
臨時役員会ですね。

委員会メンバーの代表である、
山下委員長、横井副委員長の、
前回同様、
意志のある、
議案説明並びに応答を、
楽しみに、
しています。

1270 元気です。 ねばぎば 05/30 10:22
 家族会の最後で話題をさらってしまった張本人でございます。
おかげさまで、頭と下半身だけは無事でした。
こけたいきさつは、また機会があればお話するとして、
みんなと別れて30秒もたたないうちにこういう形で再開するとは思っても見ませんでした。
斜面の上から見ていた子供が「おいちゃんこけた!」とつぶやいていたのが印象に残っております。
怪我のほうは大小取り混ぜ18箇所の擦り傷プラス差し歯がぶっ飛んだ(どこに飛んでいったのかわからないままです。)程度です。
その節には、家族会の楽しい雰囲気に水を差したことをお詫びすると同時に、
みなさんの暖かい友情に感謝いたします。

1秒の気の緩みがこのような事故につながります。
皆さんくれぐれも飲酒運転はしないようにしましょう。

メールアドレスが6月から変わります。書き換えよろしくお願いします。
下段のE-mail覧に書いておきます。
    
1269 委員会参加について はんこ 05/29 11:00
 夕方より、来客の予定有り。
参加については、まだはっきりともうしあげられません。

この、ページには、実名は載せにくいので、はんこ としましたが、
おわかりになりますでしょうか?
1268 ↓ あそぼうね 05/29 09:57
 ボードへの書き込みは緊張してしまいます。
前の タイトルは「ちえちゃん あそぼうね」です  訂正します
1267 ちえちゃん またおそぼうね ゆうのちち HP 05/29 09:54
 家族会から帰って娘から「ちえちゃんの名前は?」と聞かれました
楽しかった様です  ちえちゃんのお父さん、よろしくお伝え下さい。

今のところ好評のペタンクですが今回のは正式ルールではありません
幼児と○○さんの為に簡単にしました
 正式ルールでするともっと熱くなりそうなゲームです
ターゲット・バードゴルフは私がしたくて企画したのですが・・・・
 ルールの説明が不十分だったためスコアの記入にばらつきがあったので今回は
成績発表はしませんでした。 きちんとスコアの提出までしていただいた××さん
ごめんなさい。

では もう一度ペタンクの成績発表です

  優 勝  いぬチーム     輝夢チーム
  準優勝  あらいぐまチーム  らぶりぃボンバ−
  三 位  しまうま      Y3KT
  四 位  ねこ        アントレプレナー
  五 位  きりん       Net Chasere
  六 位  こあら       ネットワーク21 

優勝の最大の要因は 親が参加しなかったからだと思います

また 楽しい思い出が増えました。

皆さんには、最後の片付けまでお手伝い頂、ありがとうございました。

1266 ペタングはいい! 玉咲 05/28 23:21
 ありがとうございました。
設定委員会関係者の皆様、お疲れ様でした。

ペタングは年齢、性別にまったく関係なく楽しめる競技ですね。
本当に盛り上がります。
突然参加しても、充分楽しめる。こんな競技なかなかないね。
それを紹介いただいて感謝します。

これをYEG家族会、定番の行事にしてもいいのではないでしょうか?

ところで参加者皆さんの心配されている__直前ですが、
事態の割には非常にお元気で(少し仕事には影響出そうですが・・・)
この”つぶやき”もすでに閲覧されているようです。
(はげましのメッセージを(・・・はげまし?すぎないように)
 皆さんからもお願いいたします。)
また、詳細は本人からも聞けるとして・・・

傷口の手当として、汚れを取るのに歯ブラシでゴシゴシ
というのには、傷口を見ている私としてはビビりました・・・
1265 お疲れ様でした。 ドラえもん 05/28 21:47
 今日は、準備から片づけまで
担当委員会の皆さん、と、奥様方ら
大変お疲れ様でした。また、ありがとうございました。

年々、家族会がPTA的になっていっていると思っているのは
私だけでしょうか?
その分、賑やかにもなり、活発にもなり、楽しいのですが・・・・。

折角ですので、ターゲットゴルフでしたかね?
今度やりましょう。
あれも、非常にはまります。

最後に一日も早いご回復をお祈りします。

1264 担当委員会より 塩崎宏一郎 05/28 19:15
 本日は、たいへん有難う御座いました。
天気の心配致しましたが、晴天でなによりでした。
皆様の力で楽しい家族会が開催されました。
数々の不手際があったとは思いますが、この場をお借りして
深く御詫び申し上げます。

青年部始まっての以来の参加者を集めての家族会でした。

けが人が出たのは、非常に残念でしたが今後はこのような事の
ないように気をつけます。

まずは参加していただいた、皆様にたいへん感謝しています。
どうも有り難う御座いました。
1263 楽しかった。 ケロヨン 05/28 17:41
  今日は,天気もよくなったし,あらいぐまチームは準優勝ということで楽しい一日でした。
あらいぐまチームは朔日市の米屋親子の活躍がすごかったです。
 YEG輝夢委員会とその奥様たち本当にお疲れ様でした,またありがとうございました。
 ペタングというゲームは実は僕は今日までどんなゲームか知らなかったのですが,すごく盛り上がっていい企画だったと思います。

 なんか監事総評みたいな文章になってしまいました、横黒の監事がなんか言いたそうだったのですが、あの一件については前の委員長にくぎを刺されていますのでここでは遠慮させていただきます。玉咲さん塩正さん詳しいことはこの二人に聞いてください。
 直前、ご愁傷様…いやいや、早くよくなって元気な姿を一日も早くみんなに見せてください。
1262 あ〜眠たい・・ ネットワーク21委員長 05/28 17:28
 なんだか〜心地よい眠りが・・・
でも、今〜寝ると大変なことになるので〜やめましょう。

担当委員会の皆様〜♪ありがとうございました。
三番目の子が人見知りしちゃって・・びっくりしました・・(笑)
ゲームの方もあまり見に行けなかったんだけど〜楽しそうでした。

運営専務も調子悪い中ご苦労様でした・・ぎっくり腰の人もいたし・・
とにかく〜お天気も良くて、楽しい家族会でした。お疲れ様です。

あと・・触れたいんだけど・・どうしようかなぁ〜♪
怪我・・早く良くなってね・・(笑)
1261 お疲れさん P.パンサー 05/28 15:36
 なんかみなさん、早起きやねえ。年いっとんとちゃーうん?
今日はでも天気でよかったね。
栗ちゃんか、会長か知らんけど、晴れ男がおるんやねえ。
担当委員会の皆様ご苦労様です。家族会だけど1人でいったんだけど
やっぱうらやましいねえ。もっと、子供が小さいときに仲間入りしたかったなー。
・・・と、と、と、こんな事つぶやいたらお年が・・・エッヘン!
直前、速やかに良くなってね!!
1260 おはようございます ケロヨン 05/28 06:34
  僕も6時前に目がさめてしまった。
東の空からは太陽が照り付けて,今日は暑くなるようだ。
雨の心配はまったく無い。よかった,よかった。
早く起きたら早く腹が減る。
せっかくの日曜日に嫁さんをこの時間から起こすのも気の毒だし、
自分で作るしかないか!

それでは皆さん3時間半後にお会いしましょう。

帽子,タオル必ず持っていってね!
1259 挨拶 69 05/28 05:50
 おはようございます。

起きてしまった。
まだ、
5時半過ぎだというのに。
もう一回寝ようか、
それとも、
このまま起きていようか?

大きな問題である。
1258 明日は大丈夫そうじゃ ケロヨン 05/27 19:12
  今,Yahooで天気予報を見たら,降水確率が朝6時までは50%,それ以降は20%以下じゃった。よかったね、栗ちゃん!
 
 うちの子は大五郎さんとこのてっちゃんに会うのを楽しみにしてます。(毎日会ってるのに何でじゃ?)

 そういえば,年度が変わってもうすぐ2ヶ月、YEGのホームページもだいぶ更新されてますが,「委員会活動」のページは委員長の写真が「ドラえもん」はんと「かぁくん」しか載ってないじゃないですか。明日,それぞれの委員長の写真とっておきますから近いうちに載せてね。(うちの委員長は最初で最後じゃのに)>管理人さん
1257 赤面・・・ かぁくん 05/27 11:01
 なんじゃ〜赤面してしまうがね〜間違いだらけだったのね・・
幹事=監事ね・・・棟梁のいぢわる・・・(笑)

蔵前さん〜そりゃ〜そうだ・・僕の中の「シャンシャン」と違っていたので
思い付くまま書いたのですが・・確かにおっしゃることも分かります。
一度〜指しで話聞かせてください。・・
家族会の時にでも、裏山ででもどうでしょうか?〜(笑)

玉咲さん〜明日も家族会の前に一仕事じゃ〜多分4時ぐらい・・

家族会担当委員会の皆さん〜天気心配ですね〜♪
1256 あした天気になあれ! 玉咲 05/27 09:58
 やまさん、NCヨコイクん、蔵前101さん ACNさん
いらっしゃいませ、待ってました。
皆さんにきていただくと、賑やかになります。
これからもちょくちょく出てきてちょうだいね。

*しかし、庭やさんや大工さんは朝早い

明日は家族会ですね。
晴れるといいんだけど・・・
こういうわかりにくい天気だと
担当委員会のみなさんたいへんです。ご苦労様です。

かぁくんはおもしろいなあ
役員会で、思わず、パックさんもメモったという
迷言ことわざ・・・とか
1255 補足 蔵前101 05/27 09:53
 全体主導とは全体事業の事を、委員会主導は委員会事業の事です。近年、比重が委員会事業より全体事業に大きかった。でも、今年はその流れを矢野会長が変えて頂いていると思っています。
1254 シャンシャン 蔵前101 05/27 09:48
 『シャンシャン』とは、討論・意見・準備もなく承認されると言う意味ではなく、比較的スムーズに進行中と言う事です。役員会に提出されるまでには、委員長・副委員長始め委員会で準備され煮詰められた内容であるからスムーズに進行しているのでしょう。ただ、これからは青年部活動も全体主導から委員会主導にならなければならないし、そうなると今までとは違った議案が多くなるだろうし、そうなればいろいろな意見も出て討議しより良い物になると思います。
『シャンシャン』とは、根回しも良いでしょう、テクニックも良いでしょう。でも新しい創造性の有る企画をもっと委員会から生まれてくる事を期待しているのです。前例にない新しい風!!
1253 幹事のかんは監にして 棟梁 05/27 07:39
 急に賑やかになりました。
みんな、忙しいだろけど色々な御世話がんばってんよ
1252 シャンシャンではない・・ かぁくん 05/27 05:31
 役員会は今まで別にシャンシャンではなかったと思います。
私はそう思っています。
それなりに〜準備と考えが会えば審議は通るだろうし・・
討議の場合も気がついたことであれば〜意見を出しています。

幹事総評で言った言葉が・・すべてだったように思います。
それぞれの委員長が委員会の思いのたけを実行しようとしているのも事実ですし
委員会予算を無駄なく使おうと思っているのも事実です。

難しく考える気持ちもありません。ただ〜忙しい時間帯に集まって
討議していても〜そのことによって〜委員会に持って帰れる材料や
これからの課題を持って帰っているのです。

シャンシャンだったのだろろうか?
1251 30日NC委員会 ACN 05/26 13:00
 ITOです
出席します。
1250 30日出席【NC】 蔵前101 05/26 09:20
 NC委員会の議案書では、問題も多かったと思いますが、これまでの『シャンシャンシャン』の承認から1歩前進している様に思います。役員会も盛りあがるし、つぶやきも変化するだろうしNC委員会の若さと新しい風に期待です。
1249 YEGって勉強になるなぁ NC 4519 HP 05/26 07:55
  先日の役員会と懇親会 大変 ご苦労様でした。
私達の準備不足で皆様に御迷惑をお掛けしました事 深く 反省しております。
 また 今回いろんな意味で ものすごく 勉強になりました。
YEGを通して 組織であったり 自己研鑚であったり
議案の通し方であったり 普段の自分の仕事では体験できない事を体験できる!!
しかも失敗しながら 学んでいける。(失敗はしない方がいいのだけれど・・・)
すばらしい事だなあと 深い気づきがありました。ありがとうございました。
 諸先輩方も いろんな失敗とかあったのかなあ?
また色々とアドバイスなど 御願いします。
 ----NC委員会の皆様 30日は都合いかがですか? 
1248 やまさん・・と言えば・・ かぁくん 05/26 06:41
 しょうもないことですが・・

やまさん〜と聞けば・・太陽にほえろのテーマを
口ずさんだのは・・私だけでしょうか?

皆さん〜頑張っているようですね〜♪
家族会もお天気の神様に御願いしておきましょう〜♪
1247 NC委員会の皆さんへ やまさん 05/25 23:33
 委員長です。5/30(火)委員会やるよ。いろいろな資料不足や,役員さんの危惧もあって煮詰めなおすところがもろもろ発生しました。副委員長ともども反省しっぱなしです。月末で何かと忙しいとは思いますがひとつ出席お願いします。御返事はつぶやきボードまでよろしくお願いします。
1246 委員会日時変更 ラブぼん 05/25 15:10
  臨時役員会が6月2日に開催される為、6月1日に予定しておりました「らぶりぃボンバー」委員会の日程を下記のとおり変更しますので関係者はご確認ください。

 6月14日 19:30〜 場所未定(追って連絡いたします。古川の事務所かも?)
1245 残念 ケロヨン 05/25 10:01
  役員会も盛り上がっていましたが,その後の懇親会もよかったようですね。
僕は,仕事があって懇親会には出席できなかったのですが,非常に残念です。
 いろいろ討論しながら,しかしやるべきこと,やりたいことはやる。
NC委員会の皆さんも大変でしょうがいい方向になるよう頑張ってください。

 28日の家族会。天気はだいぶ前倒しになってきているようですが…
 僕の家族も楽しみにしています。晴れ男の大五郎さんヨロシク!
1244 なつかしの3連書き かぁくん 05/25 09:51
 なんと〜なつかしの3連書込じゃないですか・・(笑)
私も、よくやっていたような・・(爆)
役員会も、盛り上がっていたように思いますが・・
そのあとの、懇親会(3次会)もかなり盛り上がっていました。
YEG活動を通じての自分の立場を考え直すいい機会だったように
思います。
掲示板で・・お知らせすると言ってた横○くん〜山●君〜
どうしたの?
たまには〜出ておいでよ〜♪
ドラさんの帰宅時間との差が・・・(笑)私は・・ブラス2時間ぐらい後でした・・・
1243 今日も暑かった P・パンサー 05/24 19:16
 この2.3日暑いね。みんなごくろうさんです。昨日の、役委員会、熱い血潮が
みなぎってて、結果はともかく考えさせられました。2次会の参加者の多いこと
みんな、興奮して、きっとまわりはうるさかったでしょうね。でもそのひとつ
ひとつがいい思い出に変わるんだろうね。みんな頑張れ!
 また、つまらんこと書いて怒られよか?
1242 臨時役員会のお知らせ 事務局 05/24 13:04
 ドラドラさんも言っていたとおり臨時役員会が開催されます。
役員の皆様、ご出席宜しくお願いします。

  日時 平成12年6月2日(金) 19時30分〜

  場所 西条商工会館 2階 中会議室
1241 ↓やってもーた。 ドラえもん 05/24 00:55
 40記念と思ったら。
打ち込みミス。
やってもーた。

素面のドラドラでした。
1240 きりがよいので 05/24 00:52
 
1239 昔ヨーやったのお。 ドラドラ 05/24 00:51
 酔い書き。
3連発とか、○連発とか・・・・・。

今は、よーーーーーーーーせんのぉーーーーーーー。
1238 久々 ドラドラ 05/24 00:49
 役員会で久々の大討論。
来月は臨時役員会。
ギックリ腰の監事さん、早く出て来い。
今日も酔っ払ってしまった。
1237 うう腰が 大座衛門 05/22 19:34
 昨日は、大町小学校の参観日でして
その後親子でクラス対抗綱引き大会に参加してまいりました
次の日のことを考えるとあんまりせん方がええかなーなどと
玉先くんやあゆみちゃんのとーちゃんなんかと
話しておりましたが、いざ始まるとちょっと燃えてしまいました。
しまいには、関係ないとこまでいって頑張ってしまいました。
そうそう
皆が一生懸命の時にちょっと離れたところで、つまらなそうに
ほんと出すそうにブラブラしてる69君を見つけました。
もうちょっと楽しそうにせんと、いやいやしたらいあかんは
その辺また反省会でもしましょうではまた。
1236 ショー坊、いいなあ・・・ 玉咲 05/18 17:12
 2ヶ月前、マウンテンバイクの専門誌(全国版)で
祥一先輩は、カラーで16ページに渡って取材されとったのが
本屋さんで売られていたんだけど・・・(見たい人はうちにもあります)

今度は・・・なんと別の雑誌のモニター募集企画で
マウンテンバイクが当選した!!!!!んだって (*_*)
そのバイクはなんと30万円(メーカー:キャノンデール)なのだ!
すごいなーうらやましーなー・・・クーキー、クーキー

祥一さんの奥さん曰く「それ売れんのん?」だって
祥一「あほか」
僕「5万で買うぞ・・・」


◆クーキーズメンバーへ
次回(6/18)はお披露目じゃのー
喜びを分けてもらおやの
お好み焼きじゃすまんぞー



ネットワーク21委員長&委員会のみなさん、
オリエンテーション参加者の皆さん昨日はお疲れ様でした。
橘先輩、ありがとうございました。
1235 オリエンテーション終了 ネット21委員会 05/18 09:58
 第一回目のオリエンテーションが無事終了いたしました。
橘 宏先輩の実体験の中からの講演は・・私のハートに
火をつけるものを感じさせてくれました。
また、懇親会では、新入会員・オブザーバーの方との
話し合いで無事終了することが出来ました。
皆様、ありがとうございます。

あとは、ネットワークとOB連絡協議会だね・・
1234 本日、第一回目オリエンテーション かぁくん 05/17 01:15
 橘 宏先輩をお呼びしての講演会があります。
5/17 19時30分です。
出席確認等・・お見苦しい点がありましたこと
お詫び申し上げます・・・(泣)
担当委員会の皆さん〜頑張ろうね〜♪
1233 つぶやきジャック 玉咲 05/16 16:25
 匿名希望どの、書き込みが止まってしまったじゃないですか?
つぶやきジャックしてもろたら困りますね。

犯人はわかっているんだぞ!(自白したんだっけ)

みんなもつぶやこうよ。
見るだけじゃさびしいじゃんかー
1232 バスジャック 匿名希望 05/11 09:14
 たしかに、あの状況下になったらどうしたんだろうね・・
知り合いで乗っているなら〜なんとか・・と思うけれども
それも・・わかりませんね・・(笑)

ちなみに・・日○刀・ナ●フ等の遭遇は数回もありますが
やはり・・刃物をもたれると怖いですよ・・
何日も精神的恐怖が襲ってきます・・(笑)
一度、日○刀を取り上げようとして・・指が落ちそうになりました・・

しかし・・嫌な事件が(少年犯罪)が増えてきましたね・・

山田委員長、お疲れ様でした。時代は常に動いていることを
ひしひしと実感いたしました。
1231 お手数おかけしました わここむこむ HP 05/09 22:38
 例会でアドレス変更についての資料まで作って頂きお手数をおかけしました

アドレスが長くなったので バーチャルドメインをレンタルしました。

ホームページは http://www.wakocom.com/

iモード用は  http://www.wakocom.com/i/

(*まだバクありですが・・・・)

メールは  takagi@wakocom.com

でも 届く様にしましたのでよろしくお願いします。

 山田委員長 例会のお誘い、ありがとうございました

 ボードへの書き込み慣れてないので、前後のメッセージから浮いてしまってごめんなさい

  高木
1230 自分が人質ならどうした? 玉咲 05/09 17:24
 だいの男が、数人もジャックされたバスに乗っとって
ひとりを取り押さえることができんかったんだろうか?
やる気さえ見せていない、また
自分だけよければと、逃げた男もいたと・・・新聞にかかれていた。

もちろんその恐怖は、体験してみなわからんことじゃけど、
自分がそうだったら・・・
やはり先頭きっては、ようせんだろな・・・。
しかし、みんなが同調するチャンスがあれば
全力で戦ったと思う。

あのバスに、き○とっさん、け○ぼ、か○くんが乗ってたと考えてみて。
たぶん、
「おまえ、ええかげんにせんきゃー」で
考えるより先に押さえとるだろう・・・と思う

さらにイトー文さんなんかも加わわっとったら、まず犯人は
犯行を行う前にあきらめたに違いない。


また、チャンスがあれば逃げただろうか?
そういう役はパニック映画には必ず必要だ。
自分だけ逃げても何の解決にもならん
実際それが原因で殺された人もおるわけだから、
その場に遭遇してみんとわからんなあ、パニック状態で
逃げたもん勝ちと考えるかなあ
あの人も人質になり、
死に物狂いで逃げて批判され・・・たまらんなあ


・・・なあんて仕事の合間につぶやきでした・・・


ドラ委員長殿
きのうはお疲れ様でした。
よう勉強した。懇親会で飲んで忘れたかな。
料理、価格いいと思います。
1229 ありがとうございました。 ドラえもん 05/09 00:55
 連休明けのお忙しい中、多数の参加をいただき本当にありがとうございました。
メンバー全員を代表しまして、厚く御礼申し上げます。
内容の是非は各個人の価値観にお任せしますが、もう少し突っ込んだ内容が
接待中に聴くことができました。

できればもう一回呼びたい講師であると担当副会長と話しましたが・・・・
皆さんいかがだったでしょうか?

また、懇親会も多数の参加をしていただき、登録料も安く済み安堵しております。
今後ともY3KT委員会事業にご協力の程よろしくお願いいたします。
また、本日は本当にありがとうございました。
1228 ちょっと前のあなた P.パンサー 05/07 19:43
 今日は写真の整理をした。97年の日新製鋼、京都など視察の思い出の数々が出てきた。
まあ、棟梁の若くて細いこと!玉咲さんのスリムなこと!2,3年ですごい変化!うふふふ
みんな偉くなったから、とってもかんろくが出てきたねえ。
ところで、ハレオサンPTAは楽しかったですか?
1227 寂しい ハレオ 05/06 17:49
 今日はちょっと寂しい
寂しい人は、PM7:00までに
090−1003−3963まで
お電話を
1226 ご協力を ドラえもん 05/01 23:04
 Y3KT委員会では、委員会メンバーで
皆さんのお宅へ資料を配布し回っております。
この資料は5月度例会アワーのレジメでもあります。
必ずご一読していただき、8日当日はご持参くださいますよう
よろしくお願いいたします。

また、連休中で十分な連絡ができませんが、
必ず例会に出席していただきますよう重ねてお願いいたします。
懇親会もセットしております。出席していただける方は
事務局か山田までご一報ください。
1225 ごもっとも・・(汗) かぁくん 04/28 19:39
 数々のご指摘・・ごもっとも〜♪
私の不徳の致すところでございます・・(泣)
以後、謹んで精進いたします・・ぅぅぅぅっ

なんてね〜どうしたの〜ドラドラになっちゃったの?
いや〜懇親会〜盛り上がったんだろうなぁ〜
私がいない〜と淋しいのかなぁ〜(笑)

いや〜本当にタイミングって言うか・・皆様申し訳ありませんでした。
1224 ↓あんたなー Y3KT 04/27 23:20
 このごろ、ちぃーとも見かけんけど、どこいっとん。
たまには、役員会にも顔出さなー。

今日は大変酔っ払いのドラドラでした。

何で酔っ払いか。
うちの委員会に会長と運営専務が出席したけんよ。
1223 見えない力が・・・ かぁくん 04/27 18:35
 お久しぶりに覗いてみると・・
見えない力を感じました・・(笑)
さてさて・・先輩方の連絡協議会文章を
考えなければ・・・
担当にちん○切られそうじゃ〜

連絡をお待ちのOBの皆様〜申し訳ございません(汗)
通年事業の難しさ〜段取りをヒシヒシと感じている
今日この頃です。今年は、計画性のある男に育てて
もらいそうじゃ〜♪
1222 あら、悪かったわねえ! P.パンサアー 04/26 23:50
 あら、つまらんことほんとに申し訳なかったわねえ。おばさん5/2ほんとにいってもいいのかなー
ハレオサン今年は、もっと素敵なことの言える貴方だからがんばって!大好きだわ!
ところで、視察は????????
1221 割り込まれた ハレオ 04/25 23:21
 69の奴 油断も隙もない
1219内緒は無視するように
1220 ↓ほんまにつまらん ハレオ 04/25 23:18
 ほんまにつまらん事をつぶやくな

5月2日は、西条高校PTAの総会だ
もちろん反省会と称した飲み会もあるぞ
子供が卒業してしまったバーさんも来ていいぞ
きっと来いよ あんたがおらんとつまらんのんよ

今から自転車で家へ帰るぞ
1219 内緒 69 04/25 23:13
 玉咲君、
今日、
奥さんに、
メール送りました。
PTAに関する要件ですが、
一応、
報告しておきます。

あっちでは「監事」より。
1218 つぶやき P.パンサー 04/25 21:58
 今日は同業者と半年振りに3時間くらい話した。県1位なんだけど相手の娘(ラージポンポンインハラベイビィ)と一緒に。母親の立場と、仕事の立場と、まだまだだけど・・・・・。
確認の意味でとてもよかった。
つまらないことをつぶやいてすみません。

1217 50円SHOP! 玉咲 04/24 14:10
 うちの近所の100円ショップが
あしたで閉店するそうです。

ほんでもって今、50円ショップになってます。
こりゃ滅茶苦茶安い!いらんもんでも買うてまう。
でも、後悔しない価格。
たぶんあした25日まででしょう。

まだまだ、どっさり在庫はありました。
おばちゃんたちもドバドバ居ますけど
足を運んでみたら・・・
1216 夜が短くなった。 P.パンサー 04/21 18:46
 最近日が長くなったね。
もうすぐ、ゴールデンウィークやけどそれまで
ひっしこで仕事せないかんねえ。
皆さんご予定は?
1215 復活 ドラドラ 04/18 22:16
 よーーーーーやく、引越しも完了し、
パソコンも復活・・・・・。

でも、つぶやくは、冬の時代みたいです。
1214 清美 69 04/15 00:36
 今、終わった。
予定通りのじかんでええで。
1213 ↓間違い ドラえもん 04/14 22:07
 4月17日は月曜日でした。
申し訳ございません。
1212 メール休業のお知らせ ドラえもん 04/14 22:04
 4月17日火曜日・・・たぶん夜頃まで
電話移設のためメールの送受信ができません。
御用の方は携帯電話まで・・・
1211 哲っちゃんごめん! 玉咲 04/14 12:18
 そりゃ疑ったおじさんが悪かった。
ゆるしてね。
哲ちゃんは、中田に似てかっこえんじゃ
はっきり言って父ちゃんには似てないのぉ
1210 聞いたよ 大座衛門 04/14 09:28
 本人に確認したとこと
「おまえ隣の女の子泣かしたんと違うんか?」
「んーーんそんなことしたことないよーー!」
そこでお母さん登場
「この子は女の子叩いて泣かしたことなんかないよ
それだかけが取柄じゃけんねーー。」
だって
よって無実でした。
昨日の委員会でケロヨンに聞いたら
うちの哲が
名前を聞いて、変な名前言うて言うたら
泣いたらしい。言葉の暴力言うやつですかいね。
これは子供は何でもいうから許したってね。
ではそういうことでケロヨンも玉も
よろしく。
1209 だれが泣かしたん? 玉咲 04/13 13:00
 玉「はや、泣かしたらしいね。」

公「となり、ゆうても両方あるんじゃけん
  わしんとこのかどうかわんかんじゃろが」

玉「いや、そうに決まっとる」

公「ちょっとケロヨン問い詰めとかないかんの」

コワ〜、ほんじゃ、ケロヨンとこは
         親子でいじめられるん?(恐)


あっ今日、ラブボンの委員会じゃ。
1208 泣かされた ケロヨン 04/11 19:46
  今日、うちの娘が隣の男の子に泣かされたらしい。
それを見た山本さんの娘が先生に言いつけたらしい。

 しばらく、こんなん続きそう。ほっとこ!
1207 許される罪と許されない罪? 大座衛門 04/11 09:41
 ぼくは、そんなことしてないからわからんけど
P.パンサーさんはなんでそんなこと聞くの
なんかあったん?
旦那さんに嘘をついてるとか?
また今まで人に言えない罪があるとか?
えっ存在そのものが罪なーーんて(んな・・)
僕の場合仕事柄、毒を食らわば皿までというとこありますから
この線よりあかんというところ、いつものことですから
ところで棟梁の看護婦はあかんいうのは実感こもってるねーー
よく離婚の多いのもこの職種のようにみえますが
またまた話は変わるけど
そうなんです、内の馬鹿息子のとなりがケロヨン君の娘さんなんよね
その前が山本君とことは知らんかったけど
ケロヨンは6年言うてますが内はこれから
中学子供が皆卒業するまで13年かかりますんで
くれぐれも軽はずみにPTAなんぞに誘わないように(玉先ちゃんの奥さんよろしく)
よろしくお願いしといて
そうそう、改めて先日の例会総会交流会お疲れさんでした
NC委員会の皆さん大変お疲れさんでした
皆さんの意気込みが伝わってきそうなそんな運営だったと思います
特に横井君のテンションの高い司会が印象的でした
また委員会紹介では一人一人の挨拶が聞きたかったんですが(皆言いたそうだった)
リハーサルを何回もやった会がありましたね
この勢いでメインの委員会事業に取り組んでいただきたいと思います
私のほうは何度か挨拶をとちりまして
皆さんにご迷惑をおかけしたと思いますが
次回からはもっと頑張りますのでご容赦の程よろしくお願いして
今日はこの辺にしときます。では
1206 看護婦さん反対 棟梁 04/11 07:41
 私の廻りの元看たちは気が強すぎて困ります、、、、。
ま、、、にたりよったりかな?????
1205 ご入学おめでとう 玉咲 04/10 18:50
 なかなか、色の濃い組になりそうじゃ。
西条商工会議所児童部をつくったらどうじゃ?

また、学校のレクリエーションや運動会で
みなさん(親)にも会えることを楽しみにしています。
1204 ピカピカ1年生おめでとう! P.パンサー 04/10 18:47
 ご入学おめでとうございます。まあー、よりによってねえ、ははん、なかよくしてね。

ところで、「許される罪と、許されない罪」とはどこまでの範囲なんだろ?
メンバーに看護婦さんとか、ドクターとか、弁護士とか、警察とかはいったら
おもしろいかなあー?まずいかなあー????????
1203 なかよしYEGジュニア ケロヨン 04/10 16:45
  今日は県内いっせいに小学校で入学式が行われた。
 大町小学校もご多分にもれず入学式が行われ、我がYEGからも3人の新入生が無事入学した。
 僕は、仕事をしていたので行くことができなかったがなんと3人とも同じクラスになったらしい。
席の順番はとりあえず生まれの早い順に並んでいるらしいが、うちの娘の前の席が新入会員の山本さんの娘、うちの娘の横の席に大五郎はんの息子になったようだ。
 先生の名前は松木明美先生。
 うちの娘は相変わらず落ち着きがなく、おしゃべりばかりしていたらしいが、山本さんの娘ともう一人幼稚園から仲良しの子が同じクラスになったのでうれしそうだった。
 大五郎さん、山本さんこれからYEGだけでなく小学校のPTAでもお世話になると思いますが6年間長いですがよろしくお願いします。
 
1202 抜けたような日 P.パンサー 04/05 21:53
 昨日は皆さんお疲れ様でした。久しぶりのSさんヒーローでしたね。新入会員のIくんもよく 動いてましたね。やはり、少しでも多いほうが良いですねえ。
 ところで、入社式トップ挨拶で(皆さんもご存知の)三浦工業の社長が、<米国、カナダ、
韓国に子会社を持っている>「改善から改革へ」という今年の方針を書いてました。改善も
難しいのに改革などすごいなー・・・・・!
 
 4日から娘もいなくなって、お父さんと2人の生活が始まった。なんと淋しいことか!
若い皆さん、今の平凡な幸せをかみしめて満喫してね。
1201 新年度事業スタート 玉咲 04/05 14:56
 今日から矢野丸年度事業スタートですね。
おめでとうございます。

まずは、花見です。

あいにくの雨天だっちゃ。
吉井先輩とこに変更だって?
それもいいけど、もうやんでるのになあ。

かぁくん、桜の枝を切ってもってきてくれー
1200 そんな・・甘い罠に・・・ かぁくん 04/01 17:29
 そんな・・罠に入ってしまうのが・・私でございます。
本日より・・4月、火山は噴火するし・・ベビーシートも・・
親の義務して当たり前なんだけど・・
4人の子供のシート・・介護保険も見切り発進だし・・
嫁さんと〜シートを付けながらいろいろと考えました・・

次ページ